|
|||||
---|---|---|---|---|---|
ヒラメ 0〜3枚 0.7〜3.8kg |
|
||||
|
|
||||
ショウサイフグ 7〜40匹 20〜30cm |
|
||||
○海の状態 ○コメント 清勝丸は日常、船でも下船しても楽しい船宿です。 2日の初出船、楽しいですよ。是非どうぞ。 |
|
|||||
---|---|---|---|---|---|
ヒラメ 0〜2枚 0.6〜3.0kg |
|
||||
|
|
||||
ショウサイフグ 3〜16匹 20〜30cm |
|
||||
午後アイナメ 2〜8匹 25〜38cm |
|
||||
○海の状態 ○コメント |
|
|||||
---|---|---|---|---|---|
ヒラメ 0〜3枚 0.6〜2.6kg |
|
||||
|
|
||||
○海の状態 ○コメント |
|
|||||
---|---|---|---|---|---|
ヒラメ 0〜3枚 0.6〜4.0kg |
|
||||
ショウサイフグ 17〜29匹 19〜30cm |
|
||||
|
|
||||
午後アイナメ 2〜10匹 25〜38cm |
|
||||
○海の状態 ○コメント 午後アイナメ船は好調で小6のはるかちゃん(小6)でした。皆、圧倒されっぱなし餌を持参だったので、エサが良かったんじゃないかって言ったらはるかちゃんすかさず、じゃお父さんは何で釣れないのよーと。子供って正直というか可愛いよねー。阿部ゆみちゃんも斎籐さんの指導でフグ・アイナメも釣り上げた。持つべきは釣友かな。 投稿者:阿部さん |
|
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒラメ 0〜3枚 0.6〜3.0kg |
|
||||||
アジ 37〜50匹 17〜37cm |
|
||||||
○海の状態 ○コメント 今日は朝2時頃から電話が鳴り響き、夢うつつに聞いていると雪やみぞれが激しくて、集合場所までたどり着けないのでキャンセル(仕立てグループ)との事。埼玉の方々が通行止めで乗合船も激減ショック。天気予報も波の事ばかり気にして、埼玉や他県の方あまり見なかった。次々にかかる電話、港へと行くと本当に吹雪いている、中には帰る人も出たりで人数が定まらない。丁度出船時がピークだった。そんな中での出船だったが、帰る頃には日も差して釣果も穏やかな昨日より良かった。私には良くわからないが何でも何度(緯度)の所で潮がぶつかったから、きっと釣れると思っていたと純ちゃん船長。 |
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒラメ |
|
||||||||||
ハナダイ ・アジ |
|
||||||||||
アイナメ毎日。 投稿者 斎籐氏 |
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒラメ |
|
||||||||||
ハナダイ ・アジ |
|
||||||||||
ショウサイフグ、アイナメ毎日。午後アイナメ¥5,000−(エサ別) エビタイも有り エサ込¥9,000− ○海の状態 ○コメント 投稿写真:横浜 平澤氏 |
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒラメ |
|
||||||||||
ハナダイ ・アジ |
|
||||||||||
○海の状態 ○コメント |
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒラメ |
|
||||||||||
ハナダイ ・アジ |
|
||||||||||
ショウサイフグ |
|
||||||||||
○海の状態 ○コメント |
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒラメ |
|
||||||||||
ハナダイ ・アジ |
|
||||||||||
○海の状態 ○コメント 今日は遠く平塚から来てくれた石田さん、トップ3枚に大きなホウボウをキャッチ。お友達の由香里さんもヒラメキャッチ!喜びもひとしおのようだった。全員若いお兄ちゃん達、オデコ無しだった。植松君、珍しくゴング寸前でキャッチ、危うしあやうし。 *朝、船を渡る時は、凍っている時がありますので十分足下を気を付けて下さいね。 |
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒラメ |
|
||||||||||
ハナダイ ・アジ |
|
||||||||||
ショウサイフグ |
|
||||||||||
○海の状態 ○コメント 昨日はもう吹くだけ吹いたという感じでした。 久々の田代さん3枚、磯貝さん最近キマッてますね。誰だ大きいヒラメをバラシたやつめは? |
|
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒラメ |
|
||||||||
ショウサイフグ |
|
||||||||
○海の状態 ○コメント 1月2日は御神酒を用意してお待ちしております。1月31日まで粗品進呈。 今日も予報が悪かったが、どうやら出船。あの風で大変だっただろうと思う。イマンズさん(証券マン)グループ達がショウサイフグに挑戦。まさにインターナショナル(ロシア、イギリス、アメリカ、スイス、シンガポール)すごい。フグが釣れると歓声がピューっと、とにかく底抜けに明るい。寒かったのでナメコ汁を出したら、「オー、カレーじゃないの」と言うのでジャパニーズ・スープと言って渡すと「オー、おみそ汁。チカコも作る、美味しい」一同「ナメコ美味しいー!」と言ってお椀を差し出した。全員日本語ペラペラ、イギリス人の本当にハンサムな彼を指して「映画で見たことあるー」彼が主演したほらなんとかって映画。と、言うんでビックリ。「それにそっくりでしょ」と私をからかってー。本当に賑やかな外人一味でした。 |
|
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒラメ |
|
||||||||
ショウサイフグ |
|
||||||||
○コメント 12月らしい寒さになってきた。ヒラメ船が出船するので諸持君が長いロープを離したので、2号船のスクリューに絡んだら大変と船の上を駆け足でカーブを曲がったとたん、ものすごい勢いで滑ってしまった。ドターンとお尻と肘と頭をぶつけてしまった。言葉で表せないほどの痛さだった。周りに誰も居なかった。お客様でなくて良かった。 |
|
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒラメ |
|
||||||||
ショウサイフグ |
|
||||||||
○海の状態 ○コメント 西風途中から強くなり、でも釣果的には恵まれた1日でした。 |
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒラメ |
|
||||||||||
アジ・ ハナダイ |
|
||||||||||
|
|||||||||||
ヒラメ |
|
||||||||||
○海の状態 ○コメント |
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒラメ |
|
||||||||||
アジ・ ハナダイ |
|
||||||||||
ショウサイフグ |
|
||||||||||
午後アイナメ |
|
||||||||||
○コメント |
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒラメ |
|
||||||||||
アジ・ ハナダイ |
|
||||||||||
|
|
||||||||||
○海の状態 ○コメント |
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒラメ |
|
||||||||||
アジ・ ハナダイ |
|
||||||||||
○海の状態 ○コメント ワタリヒラメ到来、アタリ、バラシ多数。いよいよ寒さとともに本格化。少人数だったが、釣果は◎印でした。1枚の吉田君は大物をバラシ悔しがる事散々、明日もこうようかなぁとか。エーッ、お仕事大丈夫なの吉田君。 |
|
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒラメ |
0〜5枚 | 0.6〜2.0kg |
トップ5枚豊島区三好氏 |
||||
アジ・ ハナダイ |
21〜60匹 15〜30匹 |
20〜37cm |
良型マアジ主体、外道イナダ・ウマズラ |
||||
ショウサイフグ |
12〜22匹 | 18〜30cm |
トップ四街道市菊池氏 |
||||
○海の状態 ○コメント 昨日に続き、今日もまずまずの釣果にて帰港。連日イワシの水揚げで賑わっている港、イワシ追いの到着が待ち遠しい。三好君がトップ5枚キャッチ、外道ハタ、良型カサゴ、イナダと多彩。アジ・タイもバランス良く釣れた。フグも初トライの久住君が12匹にホウボウを手に嬉しそうだった。高岡さんも先日の濁りの取れない時の20倍釣ったとかでニコニコ。 アイナメも潮戻り釣果良好、小ちゃなサイズはカウントだけして来年、そして先々の為にリリースしてあげましょう。 |
|
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒラメ |
0〜6枚 | 0.6〜3.0kg |
15人中0匹は2人、船中33枚。 |
||||
アジ・ ハナダイ |
20〜70匹 1〜5匹 |
20〜37cm |
トップ新宿区高橋氏 |
||||
ショウサイフグ |
10〜25匹 | 18〜30cm |
トップ守谷市坂井氏 |
||||
○海の状態 ○コメント 潮のにごりもとれ、今日は良い潮が戻り一斉に釣り物が応えてくれた。ヒラメ、アジタイ、フグと久々の好釣果となった。昨日あたりから沖にイワシの大群が訪れ、もしやもしやと心待ちにしていた。ヒラメトップ6枚、続いて5枚、シケの時からずっと足止めをくってしまった平林さん新しい竿を試したくて試したくて今日はその竿で良型3枚キャッチ、大喜び。中には大きなハタの外道も船中久々2桁キャッチ。喜びの帰港だった。又、アジ・タイ船もクーラー一杯の良型マアジにハナダイ、大ウマズラ、イナダとやっぱり嬉しい釣果へ。フグだって、昨日はあんなに悲惨な結果(1〜6匹)だったが、一気に2桁に上昇。本当に良かった。 ちなみに今日のお昼のメニューはお弁当にイワシのつみれ汁でした。昨日取れたので新鮮イワシを大きなボール一杯、骨をとってすりみにして皆が美味しいと言ってくれたので一片に付かれもとれました。 |
|
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒラメ |
0〜3枚 | 0.6〜2.8kg |
トップ我孫子市石川甲氏 |
||||
○海の状態 ○コメント ヒラメ船、昨日に比べ釣果上向き、あたりの漁船にてイワシ大漁。渡りヒラメも楽しみ。 午後アイナメ出船中。 |
|
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒラメ |
0〜1枚 | 0.5〜1.2kg |
外道イナダ良型 |
||||
アジ | 50〜76匹 | 17〜42cm |
ハナダイは型が出なかったが、アジ大中型主体。 |
||||
○海の状態 ○コメント あんなにシケが続くなんて思いもしなかった。 |